今日は結局休み〜にしました。昼間っからFMを聴きながらお酒を飲みつつ、フェイスブックページをいじったりブログ更新したりしてます

さて、実はレタスのシーズンが始まってます

今年の新作-1 赤いオークリーフ。爽やかな味とフリルな葉っぱがキュートなオークリーフです。
ひとつの葉っぱが細長いので、根元でカットすればパラッとはだける便利さも。
注)この写真はまだ生育途中なので、もっともっと大きくなります!
今年の新作-2 緑のオークリーフ。1の緑バージョンですね。緑の色がすごく鮮やかです。
注)この写真はまだ生育途中なので、もっともっと大きくなります!
今年の新作-3 レタスの主役選手の赤バージョン。根元まで濃いワインレッドで、高級感たっぷり。
注)この写真はまだ生育途中なので、もっともっと大きくなります!
これが今年の主役選手のグリーンリーフ。ドーム型で葉っぱひとつひとつが小さいのでボリューム感たっぷりです。
半結球のコスレタス。農園見学に来られた方の一番目を引くレタスです。目が痛くなるぐらいの濃い赤色とテラテラした質感。まるでロウ細工のようなレタス。存在感抜群です。
こちらも半結球のコスレタス。上述の赤に比べると地味ですが、滋味は抜群!甘さと味の濃さが売りです。
実は私の一番のお勧めがこのサラダ菜。下の緑も一緒ですが、本当に美味しい。見た目も花のようで、すごく華やかですヨ。
淡い緑がキレイなサラダ菜。
っとまぁ、こんな感じで今年のレタスの最盛期に入りつつある藤原農園です

では、今日はこの辺で〜